過去のセミナー動画 カテゴリー - 歯の治療で全身の治療を【脳歯科】 - 咬合治療 / 噛み合わせ

Seminar セミナー情報

過去のセミナー動画

  • 2018年03月18日(日) / 噛み合わせと全身との関連を考える会 第60回 講演会

      ▶︎日時 2018年03月19日(日) 午前10:00〜午後16:00 ▶︎開場 AP品川 (※AP品川アネックスの、道を挟んで向かいになります。ご注意ください。) 〒107-0062 東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング ”品川駅西口(高輪口)を出て右手方向に徒歩3分” ▶︎費用 会員参加費無料・非会員:30,000円(昼食……

  • 2018年02月19日(月) / 噛み合わせと全身との関連を考える会 関西研修会

    2月19日(月曜日)に 新神戸歯科にて講演会を開催したいと思います。 朝10時から午後4時くらいまでを予定しています。 会場は新神戸歯科1階で講義しながら2階で見学及び実習をします。 当日は台湾からの見学者が来ます。英国大使館員も参加されるかもしれません。 その為、講演に英語が多くなります。 噛み合わせと全身との関連を考える会 関西研修会 2月19日(月曜日)に 新……

  • 2017 癒しフェア東京 マウスガード

    プロのキックボクサーに参加してもらい、マウスピースのデモをしました。適切な噛み合わせなや色などをOリングテストできまて製作したマウスピースがいかに競技能力を向上させるか、実感してもらいたいです。   関連動画:マウスガード(マウスピース)と身体機能 競技によっては装着が義務化されているマウスガード(マウスピース)。噛み合わせが変化するため、身体機能や競技能力にも大き……